投資日記21/06/03

日本株

日経平均 29,058.11(+111.97)
TOPIX 1,958.70(+16.37)
東証一部出来高 10億9198万株
東証一部売買代金(概算)  2兆6131億円
東証REIT指数  2,113.59(+18.60)

 

f:id:kenchi1122:20210603200740p:plain

昨日に引き続き、日経平均は続伸しましたね~

ただ、チャートを見てわかるように、日足の一目均衡の雲をまだ抜けられないことと、米雇用統計の発表を控えていることから、上値を追う展開はまだ期待できません(´;ω;`)

 

アメリカのインフレ懸念とよくニュースでも聞きますが、雇用統計の数値が良くても悪くても、株価は下がるのではないかと思います、、、

 

とはいえ、日本の日経平均はS&P500などと比較すると、出遅れ感が残ります。

f:id:kenchi1122:20210603202250p:plain

緑の線が日経平均でオレンジがS&P500指数です。

今朝のモーニングサテライトでもやってましたが、日本企業のEBIT(税引き前利益)の増加率は22%。これに対し米国は38%、欧州は37%、日本以外のアジアは28%も伸びる。前期の営業利益率は日本の6.1%に対して米国は10.6%、欧州は8.1%、アジアは9.2%。また自己資本利益率ROE)を見ても、日本は5.7%どまりなのに米国は10.5%、欧州は6.4%、アジアは7.7%と高い。

数字をいれば顕著ですが、海外投資家からは、「成長性も、収益性も、投資リターンも見劣りする日本株を選ぶ理由がない」とのこと!

 

とはいえ、そんな悲観的な数字ばかりみていてもしょうがないですし、ワクチンが更に普及して、経済活動が完全に再開すれば日本株も海外投資家の目を引くでしょう。

 

私みたいに国内株に1000万投資投資している身としては、ちゃんと上がってくれないと困る!!多額の報酬を払ってでも、良い人材を集めて、成長しなければ、国内株式に未来はない!と声を大にして言いたいです笑

 

今日はこんなところで、、、お休みなさい(*'ω'*)

 

投資日記21/06/02

日本株

日経平均 28,946.14(+131.80)
TOPIX 1,942.33(+16.15)
東証一部出来高 12億4876万株
東証一部売買代金(概算)  2兆7747億円
東証REIT指数  2,094.99(+30.03)

f:id:kenchi1122:20210602195722p:plain

始値は前日比-83円と続落で始まりましたが、09:07で最安値をつけてから反発し+131円で終わりました。一時29000円まで上がりましたが、やはり29000円までいくと利益確定売りが強く、反発されますね。

雇用統計などの経済指標がでるまでは材料感に乏しく、29000円を超えて上値を追う展開はなかなか期待できそうにはありませんね。

 

とはいえ今日はTOPIXも前日比+0.8%と、アフターコロナ関連の銘柄に買いが入り、強さを見せました。

f:id:kenchi1122:20210602200349p:plain

日本航空は前日比+3.46%と高騰!

評価損益もようやく-84700円まで戻してきました😂

来年くらいには4000円を期待しています、、、(-ω-)

 

 

そういえば、私は投資信託を毎月積み立てNISAで購入しているのですが、今日通知が来て思い出しました笑

また今度、投資信託と積み立てNISAの記事を書いてみようと思います。

 

それではまた明日!

(今日の米株は上がると思います( ̄▽ ̄))

【5月】けんちーの総資産&ポートフォリオ

みなさんこんにちは、けんちーです。

 

6月になりましたね。私がブログを始めてから約1週間がたちました。

今後は皆さんの投資に少しでも役に立てるような情報を発信していこうと思ってます😆

 

さて、本題の5月末時点のけんちーの総資産ですが、約3100万でした。

f:id:kenchi1122:20210601144842p:plain

 

国内株式の比率を下げて、米国にもっと突っ込みたいのですが、

売りたいと思っている銘柄が評価損益でマイナスなので、塩漬け状態です。

 

f:id:kenchi1122:20210601145331p:plain

この3銘柄だけで、マイナス37万円!!!高値掴みの天才です笑

 

現金は総資産に占める割合が25%。(約750万)

一般的に既婚2人生活であれば200万ほどといわれていますが、何が起こるかわからないので念のために300万ほどはすぐ出せるようにしておきたいですね。

 

そう考えると、あと400万は投資にお金を回せそうです。

 

株式投資もいいのですが、将来安定して収入が見込める不動産投資なども候補として今は考えています。

 

来週、FJネクストの不動産投資セミナーにオンラインで参加しますので、そこでいろいろ勉強してみようと思います。📚

不動産投資は怖いイメージがあるので戦いに挑む戦士の気持ちで受けようとおもいます!

 

そのレポートはまたブログに載せますね(*´▽`*)

 

 

さて、今日の日経平均はまた前日比-45円と2日連続で続落。

f:id:kenchi1122:20210601150659p:plain

昨日が大幅下落でしたので、少しは持ち直しを期待しましたが弱いですね。

朝1が一番の高値でそこからだらだらと値を下げていきました。

 

要因としては①取引材料が乏しい②利益確定売り③米先物マイナスと言われています。

ただ、安値圏では押し目買いも目立ちましたね。一応の底堅さは感じられました。

 

それではまた明日!

投資日記21/5/31

日本株

日経平均 28,860.08(-289.33)
TOPIX 1,922.98(-24.46)
東証一部出来高 10億2073万株
東証一部売買代金(概算)  2兆2415億円
東証REIT指数  2,073.55(+0.66)
米ドル/円(15:10) 109.74

f:id:kenchi1122:20210531213449p:plain

今日は一日を通して売り圧力の強い一日でしたね。

先週の+600円という爆上げによって日経平均は29000円を回復しましたが、今日は短期筋の利益確定売りにおされたこと、また今夜の米国と英国は休場ということで、見送りが多いとの見方が強いです。

 

また今週は、6月1日に米ISM製造業景況指数、2日に米地区連銀経済報告(ベージュブック)、3日にISM非製造業景況指数、ADP全米雇用リポート、4日に米雇用統計と、今後のFRBの金融政策に関する議論に影響力の大きい重要指標が多く予定されているので、週を通して様子見ムードが強そうです。

 

私の資産状況も、今日は下がりましたね。

f:id:kenchi1122:20210531215805p:plain

 

5月の日経平均を月間で相場を見ると、47円高となりました。

膠着感が高まっているといえますね。(2か月ぶりに上昇しましたが!)

 

ワクチンがもっと国内で普及し始めたら、上値を追う展開も期待できそうですね(*´▽`*)

 

それではまた明日!

投資日記21/5/28

日本株

日経平均 29,149.41(+600.40)
TOPIX 1,947.44(+36.42)
東証一部出来高 13億5662万株
東証一部売買代金(概算)  3兆1088億円
東証REIT指数  2,072.89(-11.01)

 

今日は前日比+600円と上がりましたね!

19:30時点の米国先物も+220ドルと好調!

今夜の米株も期待できそうですね。

 

私の資産状況については↓動画にて公開しています。

www.youtube.com

今日の株式市場21/05/26

日経平均株価

始値は前日の米国株安を受けて、前日比-157円と反落して始まったものの、米長期金利は1.6%を下回って推移したこともあり、10時前には最高値に。

f:id:kenchi1122:20210526160003p:plain

②私の保有株は前日比-48,870とマイナス。

パンパシフィック(ドン・キホーテ)とエネオスが影響を受けてます。

半面、JALとREITが堅調でした。

f:id:kenchi1122:20210526161104p:plain

 

航空需要が戻ってきていますね。全日空(ANA)も+2.91%と上がりました。

 

日本株は最近しょぼい!!

上がる要素がないからしょうがないですが、なんか景気いいニュースでもないとだめですね。

 

コロナワクチンは、政府はちゃんと調達しているようですが、打ち手がいないみたい。

オリンピックのボランティアが集まるくらいなら、ワクチン打つ医療機関に協力してほしいと切実に思います、、、

【米国ETF】QQQ 300万投資成績

皆さんこんばんは!

 

今日は私が約300万円分保有している「QQQ」という米国ETFについての投資成績を公開しようと思います!

 

【QQQとは?】

企業概要

インベスコQQQトラスト・シリーズ1(Invesco QQQ Trust Series 1)は、米国籍のETF( 上場投資信託)。ナスダックに上場している時価総額が最大規模の非金融企業100社を含 むナスダック100指数に連動した投資成果を目指す。指数はコンピューターハードウエア ・ソフトウエア、通信、小売り・卸売り、貿易、バイオテクノロジーなどの主要業界の企業を反映。

 

企業概要は↑の通りです。組み入れ銘柄は↓。

f:id:kenchi1122:20210523201040p:plain

アップル・マイクロソフト・アマゾンの比率が高いです。

 

【チャート】

5/23時点 株価は327.01ドル(前日比-0.55%)f:id:kenchi1122:20210523201628p:plain

日足でみると、2月半ばくらいから324ドルを挟んで上がったり下がったりが続いています。ここ最近は、長期金利の上昇や、テーパリングの議論でナスダックは軟調な推移をしている影響が、QQQにもでていますね。

 

ただ週足でみると、依然として一目均衡表の雲の上にいます。

長期で見れば、ハイテク株はまだまだ伸びるでしょう。


週足

f:id:kenchi1122:20210523201433p:plain

 

【投資成績】

さて、私の保有状況ですが、↓のようになっています。

f:id:kenchi1122:20210523202536p:plain

保有数量は80株。平均取得額は303ドル。現在値が327ドルなので、+1,899ドル(+7.82%)となっています。

日本円に換算すると、314,932円のプラスですね(*´▽`*)

 

1株が約3万円なので、そんな頻繁には買い増ししてないです。

(VOOのほうがたくさん買ってます。)

 

個人的な意見ですが、ハイテク関連は今後ももっと成長する産業だと思います。

特にETFはいろんな銘柄が組み合わさってできているので、一つの株を保有するより断然リスクが低いです。

 

米国株については、私もまだわからないことが多いですが、いろんな雑誌や本を読みながら勉強しています。

 

皆さんも興味があれば米国株投資を始めては?

(投資は自己責任です!笑)